筋・筋膜性腰痛
最終更新: 2020年4月17日
姿勢不良や、筋疲労などにより筋や筋膜に負担がかかり痛みを引き起こすことです。
急激な腰を捻るスポーツ、重い物をもった時、以前、腰を痛めてしっかり治療をしなかった。(ただ、痛みがとれたたけ!!)という方が筋肉の痛みを引き起こします。


“出典Atlasに引用”
もちろん、最初は冷やすこと!! たまるやでできることは
治療
トレーニング
診察により原因を患者さんが理解できる
インソール
治療 特徴は腰だけではなく全体を診て治療する!!
手技(筋緊張を低下)
電療(疼痛緩和、筋緊張低下、組織修復)
AP(鎮痛、鎮炎、筋緊張低下、組織修復)
カイロプラティック


マッケンジー
アイシング など
トレーニング
姿勢評価(原因特定)
動画① https://youtu.be/Kf_85KT1HW4
柔軟(胸椎、股関節、足関節は特に)
コアトレーニング(ドローインなど)
ドローイング
動画②
インソール
アーチ低下や足関節に問題がある場合、インソールを入れることにより、姿勢が改善され腰部への負担を軽減する。

AP治療であれば…
原因となる筋肉に炎症がある場合
→患部を刺鍼し、高周波 orマイクロ+周囲筋低周波(背部、臀部、大腿部)
原因となる筋肉に炎症は見られない場合
→患部含め周囲を低周波
+α、単刺や円皮にて鎮痛を図る。
たまるやではいろいろな角度がから治療を考え、次に腰痛にならないようにします!!
たまるやコア
https://www.tamaruyacore.space/
たまるやインソール
16回の閲覧0件のコメント