投球のための股関節トレーニング
最終更新: 2020年4月13日
前回は投球における股関節の重要性についてお話しました。今回はトレーニングを紹介します。 ①右脚を大きく踏み出し左膝を落とし、右手を膝下を通して右足の外側につきます。

②左手を挙げて胸を開けるところまで開いたら①の体勢に戻します。そのまま右脚をついたまま左脚を挙げて2〜3秒バランスをとります。

③挙げた左脚を大きく踏み出し、①の左右反対を行います。

スペースがあれば左右交互に繰り返しながら歩いてみましょう。 股関節のストレッチング、片脚で立つ筋力・バランス感覚、上体の回旋など投球に必要な要素が詰まったトレーニングです。 歩きながらが難しい場合はまずはその場で行ってみましょう。
10回の閲覧0件のコメント