
柔道整復師
鍼灸・按摩マッサージ師鍼
登録販売者・マッケンジー法認定資格
カイロプラクティック CTA会員
院長 夛田 拓之
高校時代、バレーボール選手としてインターハイ、春高バレー、国体と出場。 現役時代に多くのケガにも苦しみ、お世話になった治療院で「医療」に出会いました。患者さんの「痛み」がわかるからこそできる治療があるはず。以来、医療の道を歩んでいます。
経歴
1997年5月~2005年7月新橋烏森整形外科リハビリテーション室勤務
2004年4月~2009年3月 学校法人了徳寺学園柔整鍼灸専門学校柔整科解剖学非常勤講師
2004年9月~2009年3月 帝京平成大学ヒューマンケア学科整復実技非常勤講師
2005年 たまるや鍼灸整骨院開業

内田 信
柔道整復師
鍼灸・按摩マッサージ師鍼
フットケアトレーナーA ライセンス
カイロプラクティック CTA会員
小学生からバレーボールを続け、院長同様に春高バレー、インターハイに出場。中学生の時の怪我をきっかけに医療の道に進もうと決意。予防医療に力を入れ、患者さんの悪い動きをよくするため、いろいろな手技療法、靴の調製、インソール(中敷)処方など患者様のトータルバランスをサポートします。

山本 諭
柔道整復師
鍼灸師
SAQ トレーナー
高校までサッカー部です。トレーニングジムを併設している当院だからできる運動療法で、皆様の健康をサポートします。

遠藤 剛
柔道整復師
1つ1つ丁寧に患者さんの要望に応えていきます。機能訓練指導員なので高齢者のトレーニングもお任せください。

目黒 健斗
野球が好きです。高校までしていました。野球のケガの予防、テーピングの指導などはお任せください。
柔道整復師
日本体育大学女子バレーボール
コンディショニングトレーナー
鍼灸師

伊藤 龍哉
高校までサッカーをしていました。サッカーで多い足首の捻挫、ふくらはぎの肉離れ、しっかり治します。その後のコンディショニングもお任せください。
柔道整復師

羽深 貴大
柔道整復師
NSCA-CPT
学生の時はバスケットボールをしてました。つき指などはしっかりした判断が必要です。専門家に任せてください。

佐々木 貴啓
柔道整復師
NSCA-CPT
FCT Bライセンス
高校まで柔道部です。いかに力を使わず背負い込むか。柔道にとって重要です。体の使い方を修得すればケガの予防になると捉えています。

新谷 穂乃吏
高校までバスケットボールをしていました。感謝、謙虚、向上心を忘れずに患者様のために一生懸命取り組みます。
柔道整復師
日本スポーツアロマトレーナー
大橋 健太
鍼灸師
高校までサッカーをしていました。サッカーの治療にも多く鍼灸治療が使われています。鍼灸の様々な治療を提供していきたいです。
長井 鈴子
鍼灸師
趣味でランニングをしています。ランニング障害はたくさんありますが、足底筋膜炎の治療は当院のショックマスターが最適です。難治性のケガに対応できる。当院にお任せください。
吉田 桃子
柔道整復師
NSCA-CSCS
趣味はトレーニングと剣道です!
女性向けのトレーニングメニューや栄養
指導などなんでもお任せください。